オタ主婦がキャンプをする話

漫画とライブをこよなく愛するインドア主婦がキャンプをするやらしないやら

おうちでキャンプごはん。

ようやく過去語りが一年前を切りました…
最近の話もしたいけどごちゃごちゃしてしまいそうなので
もう少しダラダラ語ります。




夏になり、暑さが苦手な私はキャンプは秋まで我慢…

そんな頃、涼しくなったら登山に行こうという話になり、
ちまちまザックやらウェアを購入することになりました。

前回ユニクロとツアーグッズで済ませたので、
ぼちぼちアウトドアグッズを見るようになった今となっては
「少しちゃんとしたのがほしい」



そしてヒロシちゃんねるの影響で、
ザックにギアを詰めてキャンプもかっこいいなーと思っていました。


なので。


ひとり向けクッカーがほしいです(=゚ω゚)ノ✨


グルキャンしかしない我が家も、
さすがに登山での調理は小型のクッカーがあった方が!


旦那はスノピのチタンクッカーを所持しているのですが
2人分だとお湯がなかなか沸かない…
ご飯が焦げやすい…と感じていたので
ゴリゴリ使い倒せるように自分のを買うことにしました。
アルミ製で!


有名どころのメスティンは「山と食欲と私」を読んだ旦那が狙っていたので
私は調べて良さげだったユニフレームの角型の山クッカーセット。

UNIFLAME(ユニフレーム) 山クッカー 角型 3 No.667705

UNIFLAME(ユニフレーム) 山クッカー 角型 3 No.667705

角型好きには丸型よりこちらに唆られます。
調理やそのまま食べるのにちょうどいい深さです。
フッ素加工のフライパン付きなのが最高。



そして固形燃料でほったらかし自動炊飯ができるというワクワク感に負け
エスビットのポケットストーブも購入。












最高ですね?


仕事の都合でひとりで食べることの多い我が家、
これはいいおもちゃを手に入れました…


固形燃料は最初はダイソーで買いましたが
今はAmazonでちゃんとしたのをまとめ買いしています。



余談ですが
お盆にこれとポケストと手持ち花火を買って実家に行ったら
点火がしやすくチビ達に大人気でしたw




やはりお鍋で炊くご飯は異様に美味しいです。
たまに土鍋炊飯をしていますが
ひとりならこちらの方が失敗もなさそう。
一合だと少し多いので、色々試したいと思います。




しかしまあこんなん買ったら
ソロキャンやりたくなりますわー( ;∀;)

タープとコット。

焚き火とテーブルと椅子のみのデイキャンプを経て思ったこと。


タープ的なものが欲しいな?!


この地面にただ物を広げただけの状態。
フリマかな?

なんかこう、基地感?ナワバリ?領地?みたいなものが欲しくなるじゃないですか。
陽射しもどんどん強くなる頃です。
日焼けは中年には大敵です。つらい。


この頃は「うちは泊まりはグルキャンオンリーだし…何か買うなら大きいのにしなきゃなあ」と思っていました。


ギアはそれを基準に考えていました。



テントも旦那が「中でみんなとわいわい飲んだりできるように」とスノーピークのドーム型の大きいのを欲しがっていました。
高くて買う予定には至りませんが。
買うなら自分で予算捻出。

なので私は自分の好きなテントを買おうとか、
私発信で一泊とか一ミリも思いつきませんで…

たまにデイキャンプや焚き火ができたらいいやと。



そんなわけで、Amazonで安くてレビューの良さげな、
どうせならグルキャンで使えそうな大きいものを購入しました。

FIELDOOR ヘキサ タープ Mサイズ 440×470cm 【ボルドー】 収納 キャリーバッグ+ロープ+ペグ+アルミ自在金具付 4?6人用 UVカット シルバーコーティング

これのカーキを。




それと、「椅子以外にのんびりお昼寝できるものが欲しいなー」と思っていた時に
店舗で見かけたユニフレームのリラックスコット。


UNIFLAME/ユニフレーム リラックスコット ブラウン×ブラック


設営簡単でハンモックのような寝心地。
ベンチにも荷物置きにもなるのでいいかも!と、
ちょうど誕生日が近かったので買っていただきました。


今思うと畳んだ時にかなり重くて嵩張るのでw
積載量考えると無謀なのですが
当時はその辺考えてなかったですw
だって一泊の荷物とか頭にないんですもの(・ω・)
普通のコンパクトになるコットの存在を知らなかったんですよね、たぶん。

でも気軽にお昼寝できるので、デイキャンプで大活躍してます💕
特に着いてすぐに数秒で設営できて荷物ポンポン置けるのはありがたいです。




そんなニューアイテムを引っさげて、
3回目のデイキャンプ
というか、タープの試し張りピクニック。


今回はキャンプ場では無く、地元の広大な自然公園の芝生広場です。
火を使わないなら特に受付も要らず。

初めて来ましたが、めちゃくちゃ広くて気持ちがいいです。
公園の規模がわからずに端っこに張ってしまったのが悔やまれますw



説明書を見ながら四苦八苦、
なんとか設営完了。

今日は私も夜勤明けだったので、のーんびりです。
ほんとは調理しようと色々買ってきたのですが
来る途中で「あ、ここ◯◯(推しラーメン屋)近いから寄ろう」と旦那が言い
お腹いっぱいになってしまいました( ゚皿゚)


だからひたすらコットでお昼寝…💕と言いたいところですが
日が傾くにつれてタープの下から強烈な西陽ががが
6月だったのでまあまあ暑くてしんどかったです。



今回の教訓

「設営は日の入りの方角を考慮すべし」



自然と共存するのって大変なんだなあ…
えーと、次必要なのはコンパス?
スマホのアプリでいいですかね?




的外れなブログですが
ランキング登録なぞしてみました。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

とりあえず焚き火をした。

去年の2月のことでした。

買ったばかりのメタル賽銭箱を持ち、旦那と無料でデイキャンプができる公園に行きました。

 

寒くて人がいません。

 

え…ほんとにここでキャンプしていいの…?

 

でも炊事場はあるし、

YouTubeでもツーリングキャンプとかしてる人いるし…

聞こうにも管理者っぽい人も見当たらないしなあ…

 

まあいいか。

怒られたら謝ろう。

 

 

 

f:id:otacamping:20190509135424j:image

松ぼっくりが湿っぽくてなかなか火がつきませんでしたが

どうにかこうにか着火!

 

 

 

A4君でも小さいですねえ。

ソロで焚き火を楽しむならこのくらい?

 

B6君はほんと卓上焼肉レベルな気がします。

 

 

短時間なので調理はあまりせずにということで

昨日買っておいたモンブラン💕


f:id:otacamping:20190509135430j:image

 

焚き火であっという間にカサカサになりました( ;∀;)

 


f:id:otacamping:20190509135416j:image

 

旦那のガスバーナーとクッカーを借りて紅茶を入れました。

スノピのカップは以前旦那が私を登山やキャンプに連れて行く餌に買ってくれたやつです。

 

チタン素材、熱伝導率が悪いとは聞いてたけどやはりなかなかお湯が沸きません。

その代わり保温力がまあまああるので、カップにはいい気がします。

 


f:id:otacamping:20190509135420j:image

 

途中、コンビニで買ったなんかの缶詰(失念)を温めたり。

 

 

とりあえず勢いだけで旦那を引きずって来たので、

薪を燃やし尽くして撤収しました。

 

*********

 

 

一ヶ月後、更に装備を(ダイソーで)増やし、

因縁のスズメバチに襲われたキャンプ場へ…

 

旦那はここがお気に入りで年1くらいでグルキャンしていますが

私はあの日以来です。

自由度が高く、当日も受け付けてくれる、川沿いのアットホームな雰囲気の老舗のキャンプ場です。

 

 

他にお客さんもほとんどいないから好きなところで、

撤収も好きな時間に、どうぞとのことで

旦那のリクエストもあり川沿いに。

直火でいいよと言っていただきました。(※普段は禁止です。)

 

 

f:id:otacamping:20190512184126j:image

 

石がゴロゴロしていますが、なんとか砂地を見つけました。

山ケトルは旦那の。

 

レジャーシートと椅子とテーブル。

焚き火の火の粉で安物レジャーシートに即穴が空きました( ;∀;)

 


f:id:otacamping:20190512184107j:image

自分個人の焚き火台を所持していない旦那さんは嬉々としてカマド?作り。

 


f:id:otacamping:20190512184129j:image


f:id:otacamping:20190512184118j:image

 

途中の肉屋で買った肉を焼きます。

これだよこれ。

この食べたい量を好きに焼く。

このこじんまり感。

 

 

グルキャンやBBQに慣れていない人だと

調理している間にいつの間にか肉を皿に盛られて

冷めたのばっかり食べるハメになっちゃうじゃないですか。

自分のペースで好きなように好きなものを熱々で食べたい。

 

 

お外でがっつり焼き肉したい。

 

 

 


f:id:otacamping:20190512184123j:image
f:id:otacamping:20190512184114j:image

 

ダイソーの鉄串で生マッシュルームとアスパラを串焼きに。

初めて食べた生マッシュルームがめっちゃ美味しかった…またやりたい…

 

 

まだまだ寒い時期でしたが、とても楽しかったです。

 

でもやっぱり、雰囲気出すのにタープとかほしいですねえ。

 

まだ「椅子とテーブルを持ってピクニック」な感じなので。

落ち着かないんですよね。

インドアなので、お日様の下に長時間晒されるとソワソワします。


f:id:otacamping:20190512184110j:image

 

 

ということで、次回

 

「タープっていうのを買ってみた」

とりあえず焚き火がしたい

旦那から当然の如くソロキャンはダメと言われました。

 

まあ正直怖いですしね。仕方ありません。

 

 

とりあえずさ、しまりんのメタル賽銭箱を買お。

 

笑’sのB6君。

 

実物見てみたいなあと、

初めて自らの意思でWILD-1のキャンプコーナーに足を運びました。

 

 

それまでは旦那の付き合いで…

暇だから椅子座ってるわーとかそんな感じでした。

登山の為にザックとウェアを調達する時は一人で行きましたが。

 

興味を持って見ると、やはり全く違います。

どれもこれもとても面白い。

 

 

お目当てのB6君は想像以上に小さくて

ソロができないとなると無理があるなあ…

 

と、隣にひとまわり大きいサイズのA4君とやらを見つけました。

 

 

レビュー等を参考にして、悩みに悩んで後日買いました。

 

これで焚き火ができるヽ(゚∀゚)ノ

 

しかし焚き火台だけあっても焚き火はできません。

 

初心者にありがちな「安価な代用品を集める」

 

 

以下、その他購入したもの。

・チャッカマン(100均)

・鉄串(100均)

・トング類(100均)

・食器(100均)

・炭(100均)

・焚き火台下の保護にトレー(100均)

・火消し壺(ニトリのオイルポット)

・レジャーシート(銀マットに柄入った安いやつ)

・アウトドアバッグ(ワイルドワンの安いやつとIKEAのショップバッグ)

・椅子(スノーピークのローチェア )(突然の高額商品)

 

 

ローチェアは旦那が一脚所持していたので、

じゃあお揃いの方がいいかなー?と奮発しました。

 

スノーピーク(snow peak) ファニチャー ローチェア30 ブラウン

 

テーブルもスノピの竹テーブルだったので。

 

 

さて、これで「デイキャンプ」とやらができるぞ(*゚∀゚)

沼の淵に立った日。

新期のアニメをまとめてチェックしていた時のことでした。

 

なんとなく目についてBGM代わりに見始めたゆるキャン△

 

(はい、ど定番!)

 

 

いつもなら女の子がわちゃわちゃしてる系アニメはあまり選ばないのですが。

この時はなんとなく…いや、その少し前にまた旦那の付き合いで近所の低山登山に行ったので

ほんのちょっとアウトドア脳だったのかもしれません。

 

まとめて3話ほど観て、

 

 

おもしろいなこれ…音楽もいいし。

 

 

原作に手を出し、どハマり。

 

 

 

「キャンプは蜂に刺されるし(トラウマ)めんどくさいけど、焚き火はしたいなあ。」

 

田舎育ちなので、昔は畑の片隅で落ち葉の中に芋を突っ込んで焼いたりしてました。

今は厳しくなってそんなことできなくなりましたね。

 

 

時を同じくして、Twitterでふと目に留まる「ヒロシちゃんねる」の話題。

あの芸人ヒロシがキャンプ動画で話題になっていました。

 

え、ヒロシ割と好きだけど今こんなことに。

 

見てみました。

 

 

 

 

 

「焚き火したあああい!焚き火でご飯作りたあああい!」

 

 

そこからキャンプ動画とゆるキャン△ばかりを見始めました。

 

 

…なんか私が思ってるキャンプと違う。

 

なんなんだ。

 

 

あ、「静けさ」だ。

 

自分の思うままに静かに過ごして、

自然に溶け込んでるんだ。

 

 

キャンプって連休にみんなでワイワイお酒を買い込んで

市場で大量に買い物して

大きな肉焼いて飲み会!食べきれない料理!みたいなイメージしかありませんでした。

みんな眠くなったら寝て、みんなで朝ごはん食べて、みんなで片付けして…

 

そして私はお酒飲めない+団体行動苦手マン。

 

そりゃその時楽しくてもいまいちピンと来ないはずです。

 

 

 

そうか、こういう楽しみ方があるのか。

目から鱗

 

いいなあ。

素敵だなあ。

 

 

 

私「しまりんみたいなソロキャンしたい。」

 

心配性旦那「いうと思った。危ないからダメ。」

 

 

デスヨネー(・ω・)

 

キャンプ=日焼けするから嫌

幼い頃から運動が苦手で、アウトドアとはあまり縁のない女系家庭でした。

 

本が好きで、漫画が好きで、1人が好きで。

 

高校時代はヴィジュアル系全盛期の影響を受け、

学生鞄は安全ピンまみれな女子高生でした。

そのままぬるオタオバンギャとして時を経て

最推しをそのまま推し続け、

30を超えた頃、Twitterで出会った男性と結婚。

どちらかというと陽キャなオタクでした。

陰キャの偏見)

 

彼のオンラインゲームの友人達に紹介され、時折旅行に連れ出されました。

 

思えば、社会人になってから(遠征以外の)旅行はあまり記憶にありません。

 

 

恒例だというGWのグループキャンプにも一度参加することになりました。

 

人生で初めてのキャンプでした。

 

布でできた家(テント)で寝るのも初めてです。

県内の綺麗な川沿いの、自由度の高いキャンプ場でした。

 

 

到着5分でスズメバチに襲撃されました。

 

徐々に呼吸が苦しくなり、吐き気と寒気、異様な発汗で震えながら救急車を待ちました。

 

死ぬかと思いましたが、点滴が終わる頃にはケロっとしていたので、

そのままキャンプ場に戻りました。

 

 

キャンプ場ではみんなが設営を終えてくれていました。

刺された足が痛いので助かりました。

 

大人数で大型レンタカーで来たので、

帰るという選択肢は浮かびませんでした。

 

焚き火で談笑していると、さすがに疲労で早々に激しい睡魔に襲われました。

下戸の為、長時間の飲み会は大概眠くなってしまいます。

 

夜から土砂降りの雨でした。

大型タープがハプニングで崩壊しましたw

 

 

テントが川沿いなので寝る時は正直めちゃくちゃビビってました。

増水した川に流されて死ぬのか…と覚悟して寝ました。

(今思えば何故あれこれ意思表示をしなかったのかとw)

 

 

翌日、土砂降りの雨の中、レインコートで撤収しました。

 

 

 

後から思い出すと、割とキツい初キャンプでしたw

治療中も「帰れないし一泊入院できないかな」とかちょっとだけ思ってました。

みんなにもものすごく心配かけてしまったと思います。

 

※子供の頃にも蜂に刺されて同様の症状で搬送されたことがある為、

救急車を呼ぶことになりました。

後日アレルギー検査を受診して、結果陰性でした。

急激な血圧の変化による過呼吸ではないかとのことでした。

スズメバチに刺されたら必ず病院に行きましょう。

 

 

 

そんなわけで強烈な思い出となったキャンプ。

 

ご飯作ったりはすごく楽しいけど、

しんどい時の退路を絶たれるのは少しキツいなあと思う、一人が好きなコミュ障です。

 

 

その後、二度程コテージ?キャンプを普通に楽しみました。

あれからテントには泊まっていません。

(諸事情で手放しました。)

 

やはり、旦那の付き添いならたまに来てもいいかなあと思いました。

 

 

アウトドアは苦手だけれど、自然は大好きです。

 

海水浴は嫌いだけど、海は大好きです。

 

日焼けは大嫌いだけど、木漏れ日の下は大好きです。

 

 

 

さて、このローテンションから

「キャンプ行きたい!」となるまでの過程をダラダラとお話ししつつ、

買ったものの失敗談なんかも並行して語れたらいいですね。

 

 

 

実は明日、サーカスTCの入荷があるので気合い入ってます。

手に入れられたらようやくキャンプらしいものの予定が立ちそうです。

はじめに。

こんにちは。

しぶきと申します。

現時点でアラフォーに片足突っ込んでいる既婚♀です。

 

このブログはバンギャ上がりで夏嫌いの生粋のインドアオタクが、某アニメ△にどハマりしてキャンプをしようとあれこれ画策していることをただただ垂れ流すブログです。

 

ステキなテントサイト作りとか、

高級ギアのレビューとか、

そんなレベルでは全くありません。

 

現時点でリビングでクッカーでご飯炊いて

わーいわーい( ・∇・)とやっているレベルです。

 

f:id:otacamping:20190417194036j:image

 

 

果たして私はステキなキャンパーになれるのでしょうか?

一回行って満足して辞めちゃうアレなパターンでしょうか?

 

自分でもわかりませんが、ゆるっとキャンプについて書き記す場所がほしくて書き始めました。

アウトドアと無縁に生きてきた人間が

いきなり沼に沈められてどうなっていくのか。

 

よろしければお付き合いくださいませ。